御香堂ロゴ
 香りのタイプで探す
  • 白檀・サンダルウッドの薫り
  • ほのかな甘さ・沈香の薫り
  • 薬草・ハーブの薫り
  • 森林・ウッディ系の薫り
  • 凛とした気品のある薫り
 目的・用途で探す
  • 癒し ・ 安眠 ・ リラックス
  • ヨガ ・ 瞑想 ・ 精神集中
  • 浄化 ・ 厄除け ・ 献仏
 御香堂 セレクト
  • 極上仕立て
  • 試供品セット
  • お香立て ・ 香炉
お香「ガンデン」

身体に優しいチベット伝統のお香・線香


||| 生活に深く根付いたチベット伝統のお香

ヒマラヤ周辺のチベット仏教文化圏では古来、お香やお線香が人々の生活に深く根付いています。

チベットの人々はお香やお線香を献仏、読経の道具としてだけでなく、癒し、リラックス、安眠、滋養、浄化、消臭、厄払い、瞑想、運気向上など様々な目的で用いるのです。


||| 100%天然。化学合成物質は無添加です

チベット香の特長は、白檀、沈香などの香木、そしてヒマラヤの高地に自生する薬草やアロマハーブといった天然素材を贅沢に使い、丁寧に手作りされる点にあります。

人工的な化学合成物質を一切使用せず、100%天然素材のみで仕上げられますから、派手な香りは望めませんし、曲がりが多かったり折れやすかったりと、ある面では工業製品の品質に劣る部分もございます。けれども、自然の恵みが与えてくれる穏やかな癒し、安心感はなにものにも代えられません。

身体の隅々にまでじんわりと染みわたり、緊張や凝りを解きほぐしてくれるような優しい香りを、是非とも存分にお楽しみください。


||| ひとに優しく効く天然の薫り

現在、世界には数えられないほど多くのお香、お線香が存在します。香りはもちろん、形状から色彩に至るまでそのスタイルは多岐にわたり、様子を眺めているだけでもなんだか楽しくなってしまいます。けれども、ふと思い立ち、そのなかから「化学合成物質を一切含まないもの」を選び出そうとすると、意外にも、なかなか難しいことに気がつきます。

もちろん化学合成物質自体はむやみに否定されるべきものではありません。ただ、身体の敏感な方はそうした物質に肉体的な負担を感じてしまうこともあるようです(具体的には、喉の痛み、頭痛、嘔吐感などに悩まれているというお話をよく伺います)。

そうした状況のなかで、身体に負担のない天然の良いお香を探し求め、最終的にたどり着いたのがチベット伝統の天然香でした。メーカーの社長も常々「どれだけ香りがよくても身体に悪いものは絶対に作らない」と言っています。私どもが最も評価するポリシーです。

▼ 香りのタイプで探す
  • 白檀・サンダルウッドの薫り
  • ほのかな甘さ・沈香の薫り
  • 薬草・ハーブの薫り
  • 森林・ウッディ系の薫り
  • 凛とした気品のある薫り

▼ 目的・用途で探す
  • 癒し ・ 安眠 ・ リラックス
  • ヨガ ・ 瞑想 ・ 精神集中
  • 浄化 ・ 厄除け ・ 献仏

▼ 御香堂 セレクト
  • 極上仕立て
  • 試供品セット

  • お香 全リスト (五十音順)

 雑 具
  • お香立て ・ 香炉

お香、チベット天然線香なら御香堂
 ||| 御香堂とは【法律表記】
 ||| お香・お線香のお話
 ||| 売上ランキング

 ||| English Page
 ||| 訳あり品
 ||| 更新・お知らせ [2025.04.25]

  • 御香堂トップ
  • ご利用方法
  • 発送・お支払
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • ご寺院様へ
Copyright © 御香堂  All rights reserved.