梅雨。じめじめ湿気に効くお香
梅雨。空は連日、分厚い雲に覆われて、しとしと雨が降り続く…
もちろん雨が憎いわけではありません。命にとって不可欠な「恵み」だとわかっているし、「梅雨があってこその四季である」ことも理解しています。けれども、じめじめと湿度の高い日が続くとなんだか気が滅入ってしまいます。
目次 :
|
じんめりとした蒸し暑さ。解消法? - 01
雨が続いて湿度が高くなってくると、ときに息苦しささえ感じることがあります。このままでは湿気のなかで溺れてしまう…、なんて大袈裟な妄想が頭に浮かんでくるほどで、まさに不快指数は100%。
この状況からなんとかして抜け出したい。
すがるような気持ちで冷房のスイッチをオン! ところがエアコンは微動だにしない…。「おかしいなぁ」と思って見ると、室温は(冷房が作動するほどは)高くありません。ずいぶん暑いように感じていたので、戸惑いさえ覚えながら、「だったらどうしたらいいんだろう…」と途方に暮れてしまいます。もちろんエアコンの除湿機能を上手に使いこなせば快適になるのでしょうが、いちど室温の低さを目にしてしまうとエアコンに頼るのもどうかと思ってしまったり…
梅雨に効くお香 - 02
そんなときに試していただきたいのがお香です。じめじめとしたお部屋でお香に火を着けると、不思議と空気がさっぱりするのです。
お香の煙がもつ、きめの細かい「さらさら」とした質感によるのでしょうか? あるいは、お香自体の香りによるのでしょうか? その理由を明確に説明することは難しいのですが、とにかくお香を焚くと空気の嫌な「ねっとり」感がなくなります。
私の感覚では白檀系のお香がもっともさっぱりするように感じますが、これは人によって感じ方が違うかもしれません。
まずは、お好みのお香を選び、その先に火を着けます。小さな熾火からゆっくりと立ち昇る煙。その淡くはかなげなひと筋がときおり静かに揺らぐのを見て、「ああ、少しは風が流れているんだなぁ…」と気がつく頃には辺りに爽やかな芳香が広がって、その「さらり」とした香りが、それまで肌にねっとりとまとわりついていた湿気を洗い流してくれるようにも感じます。
その感覚を、ぜひいちどお試しいただければと思います。
殺菌効果を利用する - 03
お香には殺菌効果を持つものも存在します。
たとえば「浄化香」とされるお香は多くの場合、薬草などを調合することで殺菌効果を高めるよう計算されています。そもそも、お香の素材として有名な白檀や沈香はそれ自体に殺菌効果を持ちますので、お香の多くは燃焼することでその天然の殺菌成分を空気中に蒸散させます。
梅雨時期にはお家のあちこちで様々な菌の存在が気になってきますが、浄化効果の高いお香を日常的に焚くことで、そうした菌の繁殖をある程度抑えることができるのです。
どんよりとした梅雨時を気持ちよく過ごすために、ぜひお香を活用してみてください。
|
2,890円 | |||
品質の高い白檀のお香。天然の上品な香りが梅雨時の空気をさっぱり爽快にしてくれます |
|
2,790円 | |||
浄化能力が高く、消臭効果に優れた薬草のお香。梅雨時期にも空気を清潔に保つことができます |